脱メタボ!健康とダイエットを考えるブログ

健康な体づくりをしたい、健康的なダイエットをしたいと考えるグループによる、
健康とダイエットについての情報や意見を出し合うブログです。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    METs(メッツ)とEX(エクササイズ)
    0
      METs(メッツ)って知っています? アメリカの野球のチーム?いや 今回もダイエットに関する話題です。 厚生労働省が生活習慣病予防やダイエットのために分かりやすい数字を出せば皆理解してくれる!! きっと皆運動してメタボリックシンドロームの人が減り、将来の医療費の給付が減ります と2008年ころに導入しました。 2012年秋の現在、知っているからいます? いままで、運動はカロリー換算で行っていました。すなわち成人であれば、誰でも1km歩けばこれくらいのカロリーを消費する。と計算していました。 車に例えると軽自動車もダンプカー大型乗用車も燃費は同じということです。 しかし皆体重が違いますので実際は消費カロリーが違います。 そこで安静時のエネルギー消費を1として何倍きつい運動という比率をMETsと呼ぶことにしました。 また1METsの運動を1時間すると1EX(エクササイズ)と決めました。 3METs(メッツ)以上の強度のある身体活動・運動を1日60分、1週間に23EX(エクササイズ)以上行うことで健康を維持できるとも目標を決めました。 これで分かりやすく国民が運動できると考えましたが、実際は全然浸透していません。 今年の4月11日にメッツの表が改定になりました。 METS3.5 子どもを抱き抱えて移動する:体重6.8kg以上の子どもが このようなことことを行えばいいわけです。3.5EX(エクササイズ)の運動をしたいなら子供を1時間おろしてはいけません。 消費カロリーが気になる方は以下の式でカロリーに概算で変換できます。 各人の筋肉量やダイエット中など体の状態で基礎代謝が違いますので、下記の式は目安です。 なお食べ物のカロリーは元々キロカロリー単位なので1000倍しないようにしてください。 EX(エクササイズ)×体重(kg)×1.05=消費カロリー(kcal) 独立行政法人 国立健康・栄養研究所 改訂版「身体活動のメッツ(METs)表」(PDF) しかしこの表 家での修繕作業(home repair)の項目の中に飛行機の修理(airplane repair)があったりします。 アメリカなどでは自家用それも家庭用を自分で修理するのが当たり前なのでしょうか? でも安静時に比べ何倍のエネルギー消費をするかを知るのは決して無駄にはなりませんので、一度見ていた方が良いです。 少しでも値の大きい運動をした方が良いので。ただし重労働は体を壊しますので、1日で1週間分23EX(エクササイズ)!!とかやめましょう。 10.0 ダンス (dancing) 計算上は、エアロビックダンス:4.5-6.8kgの重りを身に着けて(10METs)を2時間ちょっとでOKですが無謀ですよね。 日頃運動していない人は3METsの運動や作業を1時間とか30分から始めましょう。 (あ)
      | ちょっと気になること | 07:26 | comments(0) | - |
      メタボがアルツハイマーの元凶に?!メタボマン 特別講座(第6章)
      0
         もう前回の講座から1ヶ月振りかのー。

        お待たせしてすまんかった。

        実は、今日のお話、メタボにとって重大な事がわかったので
        急遽、特別講座をすることにしたんじゃ。

        9/26のNHK「ためしてガッテン」を見ていたら、驚きの事実をしってしまったので
        みんなに紹介するのー。

        なんと、メタボがあの痴呆症、アルツハイマーの原因にからんでいるんじゃ。

        今、現在もアルツハイマーは身近にある病気で65歳以上の10人に1人の
        割合で発症が恐れられている病気なんじゃ。

        では、なぜメタボとアルツハイマーが関係するのか解説しよう。

        実は最近の研究でアルツハイマーの原因物質が
        アミロイドβという老廃物がたまって発症することがわかったんじゃ。

        以前は、死んだ人の脳しか、このアミロイドβを見ることができなかったのじゃが、
        最新の医療機器で生きた人の脳がみれるようになった。

        そのおかげで、経過を観察することができ、
        このアミロイドβは、人によっては40歳頃から除々にたまりだし、
        60歳頃になると脳のいたるところにこのアミロイドβがたまってくることが
        わかったんじゃ。

        このアミロイドβを退治してくれる物質も体の中におり、
        それは「インスリン分解酵素」という。

        インスリン分解酵素はその名の通り、
        インスリン(血糖を調整する物質)を分解して
        少なくしてくれるものである。量を調節してくれるのじゃ。

        実は、このインスリン分解酵素は本業がインスリンの量を少なくする、
        副業に脳の老廃物「アミロイドβ」を退治してくれると二役を担っているのじゃ。

        よって、どか食いなど多量に炭水化物等摂取すると
        インスリンが多量にでてきて、このインスリン分解酵素が
        せっせと退治しなくてはいけなく、副業のアミロイドβの退治まで
        手が回らなくなるのそうじゃ。

        その結果、アミロイドβが脳にたまってアルツハイマーを発症するという
        メカニズムじゃ。

        特に2型糖尿病、過食・肥満・運動不足、の方はこの傾向に
        あるんだぞー。

        これで、メタボとアルツハイマーが点から線でつながったということじゃ。

        でも、いいお知らせもある。

        アルツハイマーもすぐに重篤になることはない。

        その前に軽度アルツハイマーになるんじゃ。

        その時に、食事、運動、昼寝、それから会話(コミュニケーション)を
        毎日継続してやれば、改善がみられたそうじゃ。

        現に大分県安心院町のご老人が軽度アルツハイマーだったのが、
        18人中、16人が改善されたそうじゃ。

        やはり、メタボを改善していかないとたいへんな事になると
        わかったじゃろ。

        いつまでも、人の世話にならず、元気にピッシャッと生きていきたい。

        誰もがそう願っている。

        その為にもこれからもメタボを一緒に改善していこう。

        では、今回の講座はここまでとする。

        また、会える日を楽しみにしているのー。

        では、さらばじゃー。


        | メタボマン 実践講座 | 04:25 | comments(0) | - |
        Mr.サンデー 長い猛暑の落とし穴、セプテンバーリスクとは?
        0
          9/23のMr.サンデーでは急激な気温の低下によるセプテンバーリスクについての詳細が放送されてました。



          長く続いた猛暑から一変して先週は一気に気温が低下し、
          脳出血や脳卒中や心臓の病気などの患者が急増したという。

          例年では10月に入ってから多いというが
          今年は先週から患者が急増

          脳卒中などの発病は猛暑などが続いて
          急に寒くなってもまだ薄着のままで外に出たりした場合などに多く起こる場合が多いそう

          特に気温が低下し血圧も上がっている朝が多いらしい。



          9月、そんな気温の急激な変化による人体の危険が増加するというのがセプテンバーリスク
          例年になく9月に急激に気温が低くなったのでセプテンバーリスクの危険が増しているよう。

          特に朝は目覚めてから活動モードに入るので
          血圧や脈拍が不安定な時間があり
          それが朝の気温の低下と重なり脳出血を引き起こしたりするということ。

          特に記録的に暑かった夏だっただけに
          スローなペースで気温の低下をしていくであろう9月に一気に気温が低くなると

          循環器系、脳の血管・心臓の結果に悪影響を及ぼすことが考える

          しかも急に涼しくなると無意識に水分をとるのを忘れ
          脱水になって脳梗塞などを引き起こすリスクが高まる。


          肌の衣替えが間に合ってないということ

          急な気温低下で体温調節機能が間に合わず自律神経
          めまい・頭痛・吐き気や女性に多い手足が急に冷たくなったりする。


          このセプテンバーリスクへの対策は?


          ・気温差をなくす対策として
          朝は少し布団の中で手足をバタバタさせたりしてゆっくりと起き上がる。

          ・内と外から体を温める
           半身浴・温かい飲み物を飲む
           運動で発汗

          ・呼吸法
           ゆっくり呼吸=リラックス効果
           短い呼吸=やる気アップ
           これを繰り返し交感神経と副交感神経のスイッチングを自分でやる



          ホントにここのところ朝方は随分気温が下がって肌寒くなりました。
          まだ布団も夏布団のままだったり

          衣替えも出来てない方も多く薄着で出勤される方も多いのでは?


          セプテンバーリスクからの回避のためにも
          朝の水分、起き上がり方、呼吸法など実践し
          くれぐれも脳出血などには注意しましょう!






          | ちょっと気になること | 23:57 | comments(1) | - |
          「人食いバクテリア」感染が昨年の1.6倍!「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」とは?
          0
             今日のニュースで「人食いバクテリア」感染が急増していて昨年の1.5倍という話!

            「人食いバクテリア」感染ってなに?!って思ったけど
            なんかすごい怖い菌みたいですね。

            「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」とうらしくこの感染症で亡くなる方が増えて来ているとのことで怖いですね。

            国立感染症研究所のHPで「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」とは?と調べてみると・・・

            劇症型溶血性レンサ球菌感染症は
            非常に重篤な感染症であり、いったん発病すると数十時間以内に軟部組織壊死、急性腎不全、急性呼吸促迫症候群(ARDS)、播種性血管内凝固症候群
            (DIC)、多臓器不全(MOF)を引き起こし、ショック症状から死に至ることがある。


            という恐ろしい内容が書かれていました。
            上記症状から「人食いバクテリア」とも呼ばれるようで
            3〜4割の人が死亡

            発症すると2日以内に死亡する例もあるらしい。

            患者が昨年の1.6倍という数字も恐ろしいですね。

            予防策としてはやはり傷口の消毒や早期の治療


            菌に感染しないように十分な対応も必要となってきますね。



            by mika





            | ちょっと気になること | 23:02 | comments(0) | - |
            「人食いバクテリア」感染が昨年の1.6倍!「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」とは?
            0
               今日のニュースで「人食いバクテリア」感染が急増していて昨年の1.5倍という話!

              「人食いバクテリア」感染ってなに?!って思ったけど
              なんかすごい怖い菌みたいですね。

              「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」とうらしくこの感染症で亡くなる方が増えて来ているとのことで怖いですね。

              国立感染症研究所のHPで「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」とは?と調べてみると・・・

              劇症型溶血性レンサ球菌感染症は
              非常に重篤な感染症であり、いったん発病すると数十時間以内に軟部組織壊死、急性腎不全、急性呼吸促迫症候群(ARDS)、播種性血管内凝固症候群
              (DIC)、多臓器不全(MOF)を引き起こし、ショック症状から死に至ることがある。


              という恐ろしい内容が書かれていました。
              上記症状から「人食いバクテリア」とも呼ばれるようで
              3〜4割の人が死亡

              発症すると2日以内に死亡する例もあるらしい。

              患者が昨年の1.6倍という数字も恐ろしいですね。

              予防策としてはやはり傷口の消毒や早期の治療


              菌に感染しないように十分な対応も必要となってきますね。



              by mika





              | ちょっと気になること | 23:02 | comments(0) | - |
              CALENDAR
              S M T W T F S
                    1
              2345678
              9101112131415
              16171819202122
              23242526272829
              30      
              << September 2012 >>
              SELECTED ENTRIES
              CATEGORIES
              ARCHIVES
              RECENT COMMENT
              • Mr.サンデー 長い猛暑の落とし穴、セプテンバーリスクとは?
                木村 (09/29)
              モバイル
              qrcode
              LINKS
              PROFILE
              PR
              RECOMMEND
              レンタルサーバー業者